― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
« 前のページ | | | 次のページ » |
[ 2023年6月26日(月) ]
草刈りが出来ないと書いたブログ以来ブログの更新ができていません。今日は本会議 一般質問が予定通りに終わりましたので、これから草刈三昧のブログを書かせていただきますが、身体はガタガタです。
金曜日に庄原日赤の定期診療が終わると携行缶にガソリンを購入して帰宅。義兄が家の周りの草刈を午前中からしてくれていたので、私は何も植えていない畑の草刈作業を開始して終わり次第に義兄と合流。2人で草刈をすることは滅多とないが、目に見えて草を刈った面積が広がっていくので、ドンドンやる気になっていく。
2人ともクタクタになるまで草刈をして家の周りの草刈完了。土曜日は前日に草刈した畑や墓所に除草剤の散布作業を実施。除草剤を積極的に散布する訳ではありませんが、草刈の労力を考えると確実に2回分の草刈作業が省かれるので、今回はバスタを散布しました。動力運搬車に噴霧器をセットしているのでかなりの面積に対応できます。
そして昨日は集団作業の日で、7時から溜池の土手の草刈を2時間、終わると宮掃除で草刈を1時間。そして50aの漆畑の草刈を10時から始めたのですが、草丈が1メートルくらいまであり、大苦戦。9人で何とか刈ったことにしましたが、連続5時間の草刈は滅茶苦茶疲れました。そのため、午後からの作業は中止とし、梅雨明けに電気柵のメインテナンス作業をします。
やればできる草刈作業ですが、たった1人の草刈よりは集団の力だと実感しました。止めたくても皆が続けているので、頑張れます。昔は牛を飼っている農家がありましたので刈った草は持って帰っていましたが今では刈り投げです。この草が腐って堆肥となりますので、より元気の良い草が生えるのです。生産性のない仕事ですが、これも農業なんです。
[ 2023年6月22日(木) ]
家の周りの草が伸び放題となっており草刈をしなければと思いながらも雨が続くので草刈ができません。明日くらいからは何とか曇りとなりそうな予報ですので、草刈三昧としたいものです。
梅雨ですから雨が降るのは仕方ないのですが、草が伸びる速度が速すぎます。特に何も植えていない畑は見るのも嫌という感じになっています。日曜日は溜池の土手の草刈と漆畑の草刈、電気柵周辺の草刈と除草剤散布、宮掃除とハードな一日となりますので、明日と明後日で家の周りの草刈を終えなければならない状況と言えます。
しかし、連日の雨で土が水分を多く含んでいますので、草刈ができにくいのも事実です。経験のある方はお分かりでしょうが、足場が悪いので、傾斜地での草刈は危険となります。私の住むところは平坦地が少なく傾斜地が多いところなので、足腰に負担もかかり結構大変な作業なんです。本当に草刈作業が最大の課題と言っても過言ではありません。
愚痴っても誰も代わってくれませんので頑張りましょう!
[ 2023年6月21日(水) ]
今日は、「公益社団法人庄原市シルバー人材センター 第33回定時総会」が新たに整備された庄原自治振興センター多目的ホールで開催されました。第4次中期計画の基本目標は、~支えられる高齢者から支える高齢者へ~です。
庄原市の高齢化率は44.3%に達しており人口にすると約14.300人です。シルバー人材センターの課題は、高齢者人口が減少する中で会員拡大をどう進めていくかだそうです。じゃあ、どうやって加入率を上げるかという中から出てきたアイデアが今回発表になった、「備北交通のバス」を「記名PASPYと会員証で半額」で乗ろう!
対象路線は、備北交通のローカル線(庄原駅発着便)、備北交通高速(庄原⇔東城線)※高速広島線(庄原~三次~広島)、庄原市街地循環バスは対象外です。免許返納問題に対する一つの解決策でもありますし、プロが運転するバスですから考えようによれば大型タクシーにゆったり乗れる感覚ではないでしょうか。
総会終了後には備北交通のバスが駐車場に実際に来て、PASPYと会員証(写真付き)での会員乗り方講習があったみたいです。将来的には当然ながらスマホでの乗降になると思いますが、対象が、庄原市シルバー人材センター会員様限定というのが何とも憎いですね。詳しくは、備北交通本社0824-72-2122までお問合せ下さい。
開始日は2023年7月22日(土)よりとなっていますが、マスコミ各社も取材して広報してくれるので、かなりの反響があるものと思います。~支えられる高齢者から支える高齢者へ~
[ 2023年6月20日(火) ]
昨日は庄原商工会議所総会に来賓として出席させていただきました。総会は1時間半で終わり続く懇親会では乾杯の発声を仰せつかったのですが、西田先輩も来られていたので、「どうする高正のはやし高正です」と冒頭申し上げたら大うけでした。
新年度の役員改選で新たに2名の副会頭が加わりましたので、会頭1名、副会頭3名の新執行部体制となりました。3年間コロナ禍で停滞した経済を仕切り直す令和5年度のスタートですのでどの会員さんも張り切っておられました。特にお酒が入ると雄弁会の弁士の如くしゃべるしゃべる。4年振りの懇親会は大いに盛り上がっていました。
8月27日開催の花火大会のスポンサーのお願いもされていましたが、最高額の花火のスポンサーは既に内定しており、「花火で一気に景気づけ」という気概を感じました。昨夜は前向きな話ばかりでしたので、本当に元気が貰えました。そして、私には何を期待されているのか、各種要望が寄せられましたので、出来ることはさせていただきたいと思います。
会員さんのお話を聞かせていただいた中で一番印象的だったのは、「世代交代」でした。かなり多くの会社で経営のバトンが次世代に渡ったそうです。昨夜聞いたもう一つのお話に、「デフレの頭ではインフレは乗り切れない」というのがありました。経済の好循環は「世代交代」でしか成し得ないのかもと感じました。
[ 2023年6月16日(金) ]
「亀山先生勉強会」が明日、東城で開催されます。今年から「老子」を学んでいるのですが、何度読んでもチンプンカンプン状態です。哲学らしいのですが、何が哲学なのか分かりません。
2月に1回の勉強会ですが、毎日コツコツ予習すれば良いのですが、1週間前くらいから慌ててテキストを読む訳で、理解が進むはずがありません。これからもう一度読み返そうと思っていますが、「読書百編意自ずから通ず」ですから、2編ではことになりません。講師の亀山先生は、「あなた駄目じゃない」とは絶対に言われないので、甘えています。
少しは自分も落ち着いてきたかなと思っていたところ、先ほど電話で大喧嘩をしてしまいました。こんなことでは駄目だと反省していますが、人間心は難しいですね。「道に違反するものは早々に亡びてしまうのだ」、「結果をきちんと出して驕らず、結果をきちんと出して威張らず、結果をきちんと出して手柄顔をせず」、理解できるけど、難しい。
以前のブログにも書いている通り、高校時代は古文・漢文はさっぱりでした。さっぱりと言うより、授業中はほぼ寝ていました。担任の中谷先生は優しい先生で、「林、そんなに眠たいか」と優しく声を掛けて下さっていました。同窓会で何十年振りかに先生にお会いした時、「林は良く寝ていたね」と覚えておられました。何事も徹底することです(+_+)
« 前のページ | | | 次のページ » |