整理整頓

[ 2009年4月29日(水) ]

時間が有れば、倉庫の整理をしています。今日は朝から今迄までやっていました。明日も明後日も、綺麗に片付くまで続けます。業績が下降線をたどっていますが、この倉庫では仕方ないと自覚しました。

議員になってからのこの4年間は、殆ど会社のことは何もしていませんでした。名前だけの社長ということだったのです。これからは、せめて倉庫だけは私の仕事と決めて、整理整頓をしていくことにします。やるからには、徹底的にキレイにします。会社の周りも全てキレイにします。自動車も毎日洗車はしていますが、内部の掃除も徹底することにします。

倉庫の次は事務所の整理整頓ですが、これには一定のルールを作る必要があります。机の上には必要最低限の物しか置かないというのもその一つです。標準化ということで、必要外のものは全て廃棄寸前箱に入れて、1週間後は廃棄するということにします。徹底したコスト意識を持つことが今の我社には必要だと考えます。お金をかけて仕入れて、ごみにしてお金を払っています。

今日はこれからトランペットとエレクトーンの詩情というコンサートに出かけます。「花ほぼろ」でのスペシャルライブです。田中みつとしさんというニニ・ロッソさんに師事されていたトランペッターだそうです。

掃除に学ぶ会を再開します

[ 2009年4月28日(火) ]

あれこれ理由をつけては、定期開催が出来ていなかった「庄原掃除に学ぶ会」を性根を入れて月1回定期で再開することにします。毎月、第2日曜日です。

庄原にも教師による便教会が立ち上がりましたので、私たちも初心に帰り、凡事徹底の精神を忘れることなく活動を再開します。先ずは、5月10日、上野公園の昔からある公衆トイレをお借りしてお掃除をさせていただきます。時間は、午前8時15分より受付開始となります。

面白そうだから行ってみようかと思われる方は、遠慮なくおいで下さい。お結びやお茶、消耗品費として500円徴収させていただきますので、お1人500円は必要です。午前8時半から2時間、便器・床・壁などをピカピカに磨き上げます。かなりマニアックな会ではありますが、心磨きの会でもあります。

7月25日は庄原で広島便教会、26日は三次高等学校での掃除に学ぶ会が開催されます。庄原は格致高校の野球部監督が部員と共に参加されますし、三次は、生徒が150名以上は参加してくれます。三次高等学校は、今年で7年連続の開催となり、完全に学校行事となりました。

頭で「掃除は分かっています」というだけでなく、具体的に行動を起こすことによって、信じれないほどの感動を頂くことができるのが、掃除に学ぶ会です。感動こそ人生。

歩け歩け運動

[ 2009年2月20日(金) ]

連日、「歩け歩け運動」を続けています。決してダイエット目的でない運動なんですが、これが結構ダイエットになるんですね。今日の歩行距離は5キロほどだろうと思いますが、お腹が少しだけ(気分だけ)・・です。

各地を歩くと各地の事情が少しは見えるようになります。私が暮らしている敷信地区には11の自治会がありますが、全く庄原市の縮図と言っても過言ではありません。ですから私は旧町の支所問題でも本気で発言しているのです。何もせずにいれば、限界から消滅へと進みます。そこに暮らし続けることこそ、ふるさとを守ることなんです。

地域の課題解決は、地域に出向いて、自分の足で歩いて話してみないと見えてはきません。自分が道をつけたつけたという有名な方がいらっしゃいますが、自治組織を強固にすることこそが急務だと私は思います。歩いていると不思議な道に出くわすことがあります。狸や狐が多いだろうと思える地域に、突然に広い道があったりします。

これはどういうことなのかと考えると、時の政治・政権によるものでしょう。今回の庄原市のバラマキ予算案も同じことです。富の分配が政治といいますが、富の公平・公正な分配こそが本当の政治です。私は政治という講義を受けたことはありませんが、みんなが暮らしやすいまちにする、暮らしやすい国になる。そのお手伝いが政治だろうと思います。政治が主役になっては駄目です。

明日も雨が降ろうが雪が降ろうが、「歩け歩け運動」です。

節分草

[ 2009年2月14日(土) ]

今日は総領町へ節分草を見に出かけました。知り合いのお父さんが自生地の一つを守っておられるのですが、今日からの公開で見れるのはそこだけなんです。それにしても今日は暖かかったですね。

初めて節分草を見たときは、花びらが花と思っていましたが、その中にあるのが花と知って驚きました。本当に可憐な花ですが、絶滅寸前までいったようです。春を告げる花といわれている節分草ですが、本当は今日は春を感じることができました。お昼は、リストアステーションで手打ちそばをいただきました。

私はそばが大好きなのですが、美味しかったので2杯もいただきました。どなたか総領の方がご覧なら伝えて欲しいのですが、あのそばは「ざる」の方がもっと美味しいと思いますので、是非、ざるもメニューに加えてもらってください。地域の方々の出店だろうと思いますが、力を合わせて頑張ってください。

楽しかった!

[ 2009年2月8日(日) ]

昨日の同窓会は楽しかった。もう、無茶苦茶楽しかった!48年卒が20名近く集い、わいわいがやがやで大いに盛り上がった。当番幹事を除けば一番多く集まっていた年次だと思う。

行きのバスから盛り上がっていました。普通の年ならガラガラのバスが満杯状態でしたから、予感はありましたが、それ以上に本番は盛り上がりました。吹奏楽部の演奏や、チアリーダーの踊りに会場は拍手喝采です。そして、110周年の為に編集されたパワーポイントを使っての校長による報告が実に見事に決まりました。

総勢400名以上の同窓生が集ったのですが、全員高校生にタイムスリップでした。最後は全員で校歌を歌いお開きとなりましたが、殆どの方は二次会に行かれたようです。私はバスで帰ったのですが、半数以上の方々は広島に残られたようです。実は、三次で4人だけで二次会をしました。振りがついたらいけませんね。

今日はこれから家内の実家で親父の13回忌の法要です。また、飲むんだな今日も。