― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2012年4月27日(金) ]
はやし高正という「のぼり」を、2種類作りました。ときどき写真日記に載せますので、ご覧下さい。何でいまどきですが、街頭宣伝活動を始めることにしました。前々から横路議員が、「林さん、街宣はええですよ。林さんも、しんさい」と言っていたので、やることにしました。
何でもやるからには本気の私ですから、街宣車も仕立てました。スピーカーはさほど大きなものではありませんので、辻説法的な街宣活動を考えています。小さな集落に街宣車を停めて、はやし高正というのぼりを車のそばに立てて演説開始です。そのために、このところ自分のこれからも含めて課題を洗い出していました。
何を訴えるのか、何を実現する方向で頑張るのか、そのための方法や手段を自分なりに悩みました。そこから導き出した答えは、「安心のまち 庄原」というキャッチフレーズです。今の庄原市民が抱いている将来に対する不安感の増大にストップをかけなければなりません。安心のまちづくりにより生活の安定を確保します。
具体的な内容は各地域を街宣するなかで、固めていこうと考えています。私が一方的に演説するのではなく、市民の抱えている不安を直接聞くことも考えています。どれだけできるかは未知数ですが、時間があれば街宣活動をします。あなたのそばに行くこともあると思いますので、その時は語り合いましょう。
« 前の記事 | | | 次の記事 » |