通告しました

[ 2011年6月10日(金) ]

一般質問を本日、通告しました。通告内容は資料室にアップしますので、ご覧下さい。ただし、私の通告内容がそのまま配布される資料に載るかどうかは分かりませんが、大筋が変わるものではありません。

今回は前からブログに書いている通り、集落支援員制度と地域おこし協力隊のセット提案が主なものですが、今回で3回目ですからもっと具体的な答弁を引き出したいと考えています。つまり、「やりましょう」という答弁です!昨日も、自治振興課や商工観光課と話し合ったので、かなり理解していただいていると思っています。

資料室の通告内容を読まれても理解できないのではと思います。つまり、担当課と話し合った上で通告しているので、まるで詳しくない内容だからです。1問1答になってからは、それほど詳しい通告書を書かなくなりました。しかし、そのために担当課との打ち合わせは濃くなったと思います。つまり、思いがどこにあるのか、お互いに共有する必要があるからです。

3点目の通告については、異論反論オブジェクションと思いますが、これも実際に私の質問をご覧にならないとお分かりいただけないでしょう。ということは、傍聴に来て欲しいのです。議会だよりに掲載されていることは、本来の質問者の狙いとは違った文章になっていることもあります。やはり、ライブにはかないません!