― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2011年6月9日(木) ]
今日は、「議会運営委員会」が開催されました。本日付で、6月定例会を市長が召集する告示を出し、議長が連絡を受けたので議員に通知をするという手続きを行い、議会運営委員会が開会されることになるのです。
議長が召集するのではなく、市長が召集するということなので鹿児島県の阿久根市では議会が開かれなかったのです。総務省も不備を認めていますので、議長も招集できるという法改正があると思います。片山総務大臣で続けるようであれば、早期に改正が行なわれることでしょう。
議会運営委員会は事前協議の場ではありません。議案の上程・表決の日程調整や議案内容によっては委員会付託します。今日は、請願の扱いについて少し議論がありました。どの常任委員会に付託すべきか。4月5日に請願を受けたのですが、そのためだけに臨時議会を開催することもできませんので、6月議会に上程することとなった経緯があります。
その請願とは、例の庄原市とジュオン云々の真相究明を求める請願な訳ですが、調査特別委員会として報告書を出していますし、今更100条委員会の設置を求められても、110条の調査特別委員会と大きく異なる結果とはなる可能性は非常に低いと私は考えています。100条に書かれていることが全て可能とはなりにくいのが実態です。
6月議会の会期は、6月16日から28日の13日間となりました。一般質問は、21日から23日です。私は明日、通告する予定ですが、23日10時からの1番を狙っています。
« 前の記事 | | | 次の記事 » |