― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2025年9月3日(水) ]
昨夜のカープの試合をテレビ桟敷で観戦したのですが、床田が2回でノックアウトされてしまい何とも面白くないゲームとなってしまいました。お互いにCS目指しているチームですが、勢いが違う気がします。
身体に悪いと書きましたが、つまり、負けても勝っても酒量が増えるということです。今は前ほど飲まなくなりましたが、それでもビール、日本酒、ハイボールを几帳面に巡回しています。そのために試合内容は翌日の新聞で確認することになります。昨夜の床田は一汗かく前に打たれたんだな。
一人良くなれば一人悪くなるではありませんが、坂倉の復調は嬉しいですね。だけど、昨夜も2塁まで球が届きませんでしたね。矢野が全く出なくなったけど、やはり打てないと守備だけでは使えないですね。サードは新人の佐々木泰で固定してきていますが、打撃も良くなってきています。
このところ頑張っている菊池選手はやはりベテランの味というか3連覇戦士は違います。兄ちゃんを勝たせたいと頑張っているんだろうな。ここまで書きながら、だったら何で勝てないのかとなりますが、繋がらないからです。基本として、一つ一つのプレーを大切にし、何事も疎かにしないことです。
先日、イチロー選抜が高校女子選抜チームと対戦するのを観ましたが、51歳で完封には脱帽です。彼は今でも現役時代と同じ準備運動を続けているからこそできることだと思います。正に、凡事徹底です。
« 前の記事 |