― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2025年7月18日(金) ]
リュウマチでも膠原病でもない私の指ですが、痛みの原因を探るべく三次中央病院の整形外科に行きました。指の症状を医師に伝えたところ、「腱鞘炎」という診断が下されました。
「痛み止めの注射を打ちますか」と言われるので、「注射を打つほどの痛みはないから結構です」とお断りして帰りました。私は、「近頃は中指が特に痛い」とは言いましたが、親指以外は節が痛い訳で、全て腱鞘炎なんですかね?結論からすると、やはり原因不明が正解みたいです。
私の友人が言うように、「70歳にもなれば、ワシだって指は曲がるし、痛みもある」が当たり前と思うようにしましょう。別に命に関わる痛みでもない訳で、キーボードを打つ時とかお箸を持つ時に少し不自由に感じる程度ですからね。しかし、一時はリューマチや膠原病が疑われたけど、釈然としないのも事実です。
どこの病院もそうですが、患者は殆どが高齢者ですし、時間に余裕がないと行けません。今回、庄原赤十字病院からの紹介で三次中央病院を受診しましたが、検査は色々としましたが薬は一切処方されていません。今日の診療費は2割負担の160円でしたが、これでは儲かりませんね。
« 前の記事 |