― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2025年6月18日(水) ]
三次中央病院でC型肝炎の疑いということで、HCV-RNAという検査を6月11日に受けたのですが、検出されずということで異常なしでした。160円支払って帰ってきましたが、私は暇人だからええんですが、もう受けません。
このことを知り合いに話したら、「何で庄原赤十字病院で受けないの」と言われるので、これまでの事情を話すと、「不便だな、二つを一つにしたらええのに」と言われました。そう言われると、何だか私もその方がええかなと思えてきました。近い将来、産婦人科の問題が再燃することは間違いありません。
この前の中国新聞に三次市、安芸高田市、北広島町がゴミ焼却場を共同で建設する計画が載っていましたが、病院とゴミ焼却場を同じレベルで考えるつもりはありませんが、中田宏さんならどう思うか、聞いてみたいですね。話は飛びますが、三次中央病院の玄関口の段差は何とかしないと車椅子の方々が困っておられます。
この前から何度も目にするのですが、患者さんを家族が車に乗せて来られて先ず困るのが、車椅子へ乗せる時です。車椅子は段差のある歩道に置いた状態なんです。誰も文句を言わんのですかね?恐らく、駐車場で乗せ換えて歩道を押して来なさいという考えなのだと思いますが、福岡市長、至急、改善して下さい。
それともう一つ気がついたことを書かせていただきます。内科外来の待合室に誰も座らない、座れないソファーがあるのをご存知ですか。空いていたので私は座ったのですが、直ぐに立ち上がり前の椅子に移動しました。これも気づいていながら、改善しないのではと勘ぐっています。
« 前の記事 | | | 次の記事 » |