― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2025年5月20日(火) ]
22日午前10時より庄原市議会臨時会が開会されます。副市長の選任同意を求める議案が上程され、審議の上、採決されます。副市長2名が一身上の都合で辞職されましたが、これで市長・副市長が揃い新執行部が動き始めます。
既に決まった様なことを書いていますが、よもや否決ということはないでしょうから、八谷恭介後援会の役員は、副市長の選任の同意を求める市長による提案説明を聞きに行きます。八谷恭介後援会は、名ばかりの選挙用後援会ではなく、市長と共に歩む後援会組織を目指しています。
これまでの市長は選挙で勝利したあとは、「白紙委任状」をもらったが如く、自分の好き勝手をする傾向にあったと思います。アメリカ大統領の権限と比較すると巨像と蟻ほどの差はありますが、それなりの権限はありますから、職員は首長の言うことは何としてでも実現する様、努力します。
八谷恭介市長は選挙期間中、市民との対話を通して、市職員との対話を通して、新たな庄原市を創っていきますと訴えてきました。ですから、後援会も一緒になって戦った訳ですから、我々にも責任がありますし、投票して下さった市民の皆さんも「市長が勝手にしろ」とは絶対に言えないでしょ。
新市長の挨拶回りも一段落した模様ですから、これからが本当の船出だと思います。その船出の臨時会の傍聴に皆さんもご一緒しましょう。YouTubeは家に居ながら傍聴できますが、やはり本会議場での生傍聴は違います。傍聴人が居るだけで、執行部も議員も、良い意味での緊張が生まれてきます。
« 前の記事 | | | 次の記事 » |