BBS(BigBrothers&Sisters)OB会でした。 Part2

[ 2024年4月29日(月) ]

県立大学庄原キャンパスにBBSが出来たところまでお話しましたが、入部してきた学生が皆、濃かった。何もない山の中に開学した歴史ゼロの大学にやってくる学生は変わっていたが、開学当時の学生はどういう訳か仲が良かった。

ということは、変人の集まりとでもいうか、私と非常に波長があう学生たちがBBSの部員となったのである。今でも当時の学生たちとは親交があるのですが、皆さん立派な親御さんとなり孫がいる人も人もいるのではと想像します。中には、自分の学生時代を棚に上げて、「子どものことで相談があります」なんて言う元学生もいたりします。

当初の活動は、保護観察所の方においていただき、各種制度について学習したり、他の大学学内BBS会員と一緒に勉強会を開いたりしていましたが、顧問の先生の助言もあり、「不登校児の支援(学習を含め)」活動を展開する様になっていきました。そして、日本BBS連盟が認めた活動となり全国展開されていったのです。

県北部では保護観察処分の青少年は少なく関りが持てないので、広島少年院や少女苑を定期的に訪問し、バレーボールや意見交換を通して矯正の難しさも学習していましたが、表現は難しいのですが、院生には人気の訪問団だったみたいです。再犯の問題はつきまといますが、社会問題とする前に、犯罪の無い社会とする必要があります。

自己研鑽活動も大切ですが、時には息抜きも必要です。我社の倉庫で、夏にはBBQ、冬には闇鍋等をやりましたが、家内やお袋が先生役で、包丁の使い方やお結びの握り方などを教えていました。恐らく、私のブログを読んでいる卒業生もいると思いまが、仲間を誘ってBBS同窓会を開きましょう。久しぶりに庄原キャンパスに集まりましょう!

取りあえず、メール下さい。QYC04464@nifty.com アドレスはずっと変わっていません。