コロナ禍での行事

[ 2022年1月10日(月) ]

昨日は、地元の「とんど」でした。10時から火入れを行いましたが、例年なら竹筒で沸かしたお神酒をいただき焼いたお餅でぜんざいとなるのですが、今年は自粛ということでお互いに新年のご挨拶を交わして終了となりました。

自治会によっては飲酒を伴うとんどをされたところもありますが、各自治会の考えですので、それはそれで問題ないと思います。昨年は私たちの自治会は普段通りにとんどを行いましたからね。今回は早い段階から飲酒は控えることとし、各戸に握り寿司1パックと飲み物セットを配布することにされました。

医療機関で働かれている人、老人介護施設で働く人等、とんどに参加できない(制限を受けている)人たちにも配慮する観点も必要との判断があったとも聞いています。今回のコロナ禍では多種多様な試練が発生しているのではないでしょうか。価値観という言葉だけで括ることは簡単ですが、世界中が試されたといっても過言ではありません。

今日は全国各地で成人式が行われていますが、広島県の場合は各市町で対応が分かれました。庄原市はオンライン開催とするそうですが、未だにホームページに詳細はアップされていません。先程、ワイドショーを観ていて驚いたのですが、東京都のどこかの会場でしたが、両親が付き添っておられる映像が大写しでした。結構な数の保護者同伴でしたよ。

いつからか、子供の入学式や卒業式に両親同伴傾向とは聞いていましたが、成人式もそういう流れとは驚きました。