時代は変わなければならない

[ 2019年3月1日(金) ]

来週木曜日に議会で講演会を企画しています。政務活動費を使っての講演会なんですが、色々と検討した結果、一般の人は聞けないということになりました。本当に残念というか勿体ないのですが、議員17名だけで拝聴いたします。

社会福祉協議会さんが「ある医師の講演会」を開催された時に聞きに行かせて貰ったのですが、講演内容に感動しました。その時一緒だった同僚議員との会話で、「議会として呼んでみたい」ということになりました。そして、議員全員協議会で提案させていただき、都合のつかない議員3名を除く17名の議員が私たちの企画に賛同してくれました。

政務活動費は議員に対しての補助金ですから、議員の資質向上のために使う規定だから議員以外の人が加わる講演会はダメだと執行部が認めてくれませんでした。何とか風穴を明けたいのですが、私の頭では知恵が出てきません。一時は、実行委員会形式での開催も考えたのですが、短期間での開催は難しく諦めました。

私たちの会派は海外視察・研修に2回行っていますが、日本国内に事例が無いものは海外であろうと出掛けて勉強するという考えからです。ですから、今でも継続して森林の利活用問題、環境問題、DMO(広域観光)問題について追いかけています。いつかは、地産地消による森の中の小さなバイオマス発電所を実現させたいと考えています。