― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2012年9月11日(火) ]
今日は10時より「議会改革特別委員会」を開催しました。いよいよ政務調査費に関しての議論が大詰めをむかえてきていますが、地方自治法の一部を改正する法律が9月5日に公布(施行は公布後6月以内)されましたので、本日より政務調査費を政務活動費とすることとしました。
以前のブログにも書いていますが、政務活動費の「その他活動」は庄原市議会としては採用しないという再確認も本日の委員会で行いました。所謂、グレーゾーンは一切認めないという姿勢を貫きます。そして、今回の改正で地方議会の会期について、通年の会期とすることができることとするという一文が入りました。各地の議会で、通年議会の議論が沸き起こる可能性を感じます。
そこで、政務調査費について市民の皆さんと広く意見交換をしたいと委員会では考えていましたので、今回の改正で示された通年議会等に対する市民の皆さんのお考えも合わせてお聞きすることとし、広く周知の上、10月下旬には市内7か所程度で意見交換会を開催することを決定しました。特別委員会の委員8名を2班に分けて各地に伺いますので、その節には、宜しくお願いします。
近頃、多くの皆さんからコメントをいただき、本当に感謝申し上げます。中には本当にカチンとくるコメントもありますが、クレームはお店へのラブレターということも言われますように、私へのラブレターと捉え、しっかりとキャッチボールしていきたいと思います。
« 前の記事 | | | 次の記事 » |