― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2012年6月4日(月) ]
6月3日は、ひろしま「山の日」県民の集いが県内11か所で開催されました。庄原会場となった「板橋さとやま学びの森」にも多くの皆さんが来られ、山に関するプログラムを楽しまれました。
前日の2日には、前夜祭として、モノトーンズと高山秋子さんのコンサートを行ないました。実はかなり前のブログにも書いたことがありますが、モノトーンズのリーダー山本康夫くんは高校の同級生というご縁で来てくれたのですが、彼のギター演奏がこれほど凄いとは、正直、驚きました。高山秋子さんは高校の後輩というご縁ですが、これで3度目かな。
3日のオープニングは、3年連続の板橋小学校一心太鼓に親分の永江太鼓が加わり、大変な迫力でした。実は、初めての協演だったそうで、何とか子供たちもついていっていたという感じでしたが、先生曰く、「凄く勉強になった」と喜んでおられました。私も永江太鼓の演奏は何度も聞いていますが、先生という感じで凛とした演奏だと感じました。
クラフト教室への参加も多く、ペンダントなどを作っておられました。また、自然観察会にも多くの方が参加され、1時間近く西村先生の解説を聞きながら山を歩かれたそうです。残念ながら山の手入れ講座は不人気というか、1名の参加もなく、来年への課題となりました。今日も先ほどまで片づけていたのですが、私の体力も限界に近いものがあります。本当に疲れましたが、心持は最高です。
会場の様子は、「ときどき写真日記」でご覧になれます。
« 前の記事 | | | 次の記事 » |