― はやし高正が日々の気になる出来事に関することを書いています
麻生内閣誕生[ 2025年10月9日(木) ]
公明党の政権からの離脱が現実味を帯びてきました。羽生田さんが幹事長代行として入りましたが、8月に政策秘書が政治資金規正法違反で略式起訴されており、公明党は裏金議員の再登板に困惑している模様です。
そもそも、高市総裁が選出されたことは、麻生さんが仕組んだ結果だと思いました。幹事長に義理の弟の鈴木さんで、当の本人は副総裁に就任ですから、実質的には麻生兄弟で仕切ることになるのだと思います。岸田政権では会見場からそそくさと出る姿が放映されましたが、今回は終始ご満悦でしたね。
本当に公明党が離脱となれば、野党が一本化で舵を切れば、高市総理大臣の目は消えます。国民民主党が自民党と組めば連合は推薦しないと芳野会長は明言していますので、麻生さんの裏工作も不発に終わるかもです。玉木総理大臣という人参を立憲民主はぶら下げましたが、食べますかね?
高市さんが総裁に就任した途端に円安となり株価は急上昇となりましたが、それにつれて物価も急上昇となってきています。積極的財政出動と言っていますが、物価高対策によりより物価高になるのではと言われています。韓国は日本よりも一足早く物価高によるインフレ傾向となっていますが、日本も同じ道を歩むのでしょうか。
先ずは、公明党が政権離脱するかが焦点となります。更には、野党が結集できるかですね。本当に国民のことを考えるなら、大連立でこの難局を乗り切ることも考えるべきです。自公政権は賞味期限が切れてしまっています。
| « 前の記事 | | | 次の記事 » |