会派勉強会

[ 2018年1月12日(金) ]

今日は今年初めての会派勉強会を行いました。内容は、政務活動費の中間監査を受けるための準備と視察研修のための事前勉強等でした。しかしながら、専ら話題はパンダでしたが、話題性は非常にありますね。

会派としての報告会を毎年しているのですが、今年は、小規模の集まりを各地で行うことにします。原則、5名以上の参加者があればどこへでも行きますので、気軽に声を掛けて下さい。主な報告内容は、会派としての活動についてですが、内容は限定されたものでありませんので、何なりとお聞き下さればと思います。

これまで山について継続して勉強してきましたのが、今年は会派としての成果をお見せする年と考えています。具体的には自伐型林業を目指す人を養成する組織を立ち上げ、自伐型林家を育てていきます。最初はママゴト的な林業なると思いますが、誰にでもできる林業のやり方を作り上げるつもりです。小さいながら、産業興しです。

会派としての統一行動もありますが、各自での勉強もありますので、得意分野はそれぞれ違います。高齢者福祉問題、子どもの貧困問題、教育問題、生活交通体系問題、農業問題等、中山間地域の課題は山積ですので、勉強はエンドレスです。問題は、その勉強の成果を市民にどういう形で還元できるかです。ですから、広報活動も重要と言えます。