タブレットの導入

[ 2014年10月7日(火) ]

今日から議会運営委員会では、大きく3点の課題について集中的に議論することを始めました。1.議会議員政治倫理条例の具現化について2.タブレットの導入について3.常任委員会のあり方についてです。

予算の関係があるので、早急に結論を出す必要があるのが、タブレット導入の件です。基本的に、導入することは今日の議会運営委員会で賛成全員で決定しました。これから細部を詰めていくのですが、来年6月議会で試行、9月議会から本格運用ということも決定しました。これから、各会派に持ち帰り細部の検討を行っていただきます。

パソコンを使ったことがないという議員も結構いらっしゃいますが、タブレットは似て非なりというか、案ずるより産むが易しだと私は考えます。今でこそパソコンもかなり楽に使えるようになりましたが、私の友人のお孫さんは、何も教えないのに幼児の頃から勝手にiPadで遊んでいました。タブレットはそんな道具です。

残る2点は、直ぐには結論が出るような課題ではありませんが、押したり引いたりしながら議論は続くと思います。昨日の廣瀬先生の講義の影響からか、通年議会の話題が結構出ていました。常任委員会を増やす、特別委員会を新設する場合、限られた議員で運営するには複数の委員会に所属する必要も出てきます。

さあ、みんなで考えよう!