バラバラじゃダメ!

[ 2014年5月15日(木) ]

昨年お世話になった木村俊昭さんの口癖ともいえる、「できない」を「できる!」に変えるというフレーズが私は大好きです。彼は毎日、フェイスブックで情報発信していますが、基本的に言っていることは同じことばかりです。しかし、凡事徹底には脱帽です。

彼の今朝のブログを勝手に貼り付けさせていただきます。(木村さん、貼り付けます)

おはようございます。向かうところ雨なし。おたるは晴れです!
本日も超プラス思考でモチベーションを高めてまいりましょう!子どもの頃、小学校入学前は、たびたび風邪を引き、高熱を出し、夜中に父親が背中に私を負ぶって病院へ走ることが頻繁でした。小学校に入学してから全く風邪も病気もなく、小中高で、転校が3回ありましたが、自宅から学校までの徒歩約2kmを雪の日も、雨の日も歩き続け、無欠席で通えました。本当に感謝です。自分の体に自信がつきました。
何が変わったのか。いつも心のなかには、けっしてあきらめない。一度の人生、最後まで歩き続ける覚悟。初心を忘れない。ないものねだりはしない。そんなに頑張らない自然体。一期一会、恕と志。笑顔とアイコンタクト。感動と感謝を忘れない。人生は真のpartnerとbrain探し、実践すること。何かを批判するより、妬むより、まず自ら目標に向かって行動へ。
まちでは、ないものねだりから、歴史文化や産業を掘り起こし、「あるものさがし」が大切です。地域から必ずイノベーションを起こし、「できない」を「できる!」に変え、地域から世界へ元気を発信しましょう!私たちは必ず「できる!」!

最後の、【私たちは必ず「できる!」!】で締めているのが正に木村さんの真骨頂です。
私は、庄原市だけではないと思いますが、長期総合計画なんていうけど何もないと感じています。場当たり、そのものです。実は木村さんは全国各地で長期総合計画を立てる作業に関わっています。計画を立案して実行できなければ意味がありませんから、必ず実行できる計画としています。そのために、徹底した検証作業と議論があります。絶対に「できない」とは言えない議論です。