連休前ですね

[ 2013年4月23日(火) ]

我家は5月6日が田植えの予定です。前日の5日は溝掘り作業がありますので、まあ、連休は百姓ということになります。姉夫婦が近所に住んでいますので、私は殆ど農作業もせず、義兄におんぶにだっこ状態で怠けさせてもらっています。

その昔、ササニシキを自然農法で栽培していた時期があります。完全な無農薬栽培で、金肥も一切投入していませんでした。大草になって、家族全員で除草作業をしたこともあります。田んぼから採れたものは全量田んぼに戻すを基本にやっていましたので、刈取り後直ぐに稲わらが生きている間に鋤き込んでいました。更に、年明けにも耕起し、代かき前にも3度目の耕起をしていました。

そんな手間暇かけた米つくりでできたお米はたいそう美味しゅうございました。反当、6俵くらいしかできませんでしたが、収量を目指す米つくりではなく、安心安全な美味しい米つくりが目的でした。今はそれほど手をかける時間的余裕もなく、堆肥を入れて土つくりはしていますが、有機米という感じです。しかし、田植えの最初の箱施用だけはしています。

実際に自然農法を実践されている農家の方はお分かりでしょうが、代が非常に楽になります。寒天状の代になりますし、草が生えなくなってきます。年を取ったら、もう一度自然農法で米つくりをしてみたいと考えています。肥料も農薬も要らない訳ですから、投資が抑えられますし、肉体労働もその分減ります。大型農家育成ばかりに目が向く農政ですが、日本の風土に適した自然農法も一考の価値はあります。