悩ましい

[ 2013年3月1日(金) ]

昨日の一般質問が終わった後に議員全員協議会が開催され、国の緊急経済対策の平成24年度一般会計補正予算が示されました。何と、防災行政無線施設整備事業として132,820千円が計上されているではありませんか。何とも言えない出し方に、悩みは深まるばかりです。

総額11億からの緊急経済対策ですが、平成20年からの5次に亘る経済対策と異なり、自由度は少なく、かなり厳しいタガがかけられています。そのために、その殆どの事業が新年度の前倒しや長期総合計画に載せているものばかりです。更に、市町では手が出せない事業がメニューに多くあるそうで、私には配る先が決まっているバラマキ予算だと思えます。

そんな予算に、防災行政無線を入れるのは災害への対応強化として至極当たり前に映るわけです。問題は、この予算が通れば、26年度からの残された整備費は、予定通り地域振興基金を崩して手当することになります。一旦決めれば、自動的にそうなるから、悩ましいのです。音声だけが出てくる弁当箱を市内全世帯に配るだけの防災行政無線に総額23億超の血税をつぎ込むかどうかの入り口に議会は立っています。

ジュオン問題に関しては、第三セクにするという予算は見送ったと言いながら、東城のチップボイラーとエタノール実証実験装置などを庄原市が購入する補正予算を提案してきましたが、購入しなければ市が困るという説明ですが、困るのは市長本人であって、庄原市は関係ありません。自分は頑張ったけど、市議会が悪いから解決できなかったので、次の政権で解決していただきたいと平気で言う市長を、どう思いますか。

悩ましい。