― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2012年10月4日(木) ]
社団法人 広島県観光連盟が発行している「広島さんぽ 秋号」を見てみると、秋のイベントカレンダーは、まつり まつりのオンパレードです。口和では10月6・7日が「第13回 口和モーモー祭」、三次では、「三次ワイン秋祭」があります。7日は公園で花火大会もあります。
東広島市では、「酒まつり」が同じく6・7日に行われます。すべて行ってみたいけど、体は一つですから無理と言うものです。よって、私の動きは、6日の午前中は、「みのり保育所の運動会」に参加。午後は学びの森を7日に訪問する団体があるので、環境整備。7日は、午前7時から庄原市のクリーンアップ作戦。10時から口和に移動して焼き肉、歌謡ショー。帰って、公園に行く準備をして5時には公園。
10月8日は、疲れてお休みすると思います。この他にも、市内各地では秋まつりが続いてあります。10月21日は比和と東城でイベントが開催されます。お隣の神石高原町では、21日が、油木と豊松で秋まつり。28日は三和ふるさとフェアで、その後もイベントは続きます。ほどほどという言葉がありますが、やり過ぎじゃないでしょうか。そうじゃ、21日は東城に行く約束をしたんじゃった。
これも選挙運動と思えば元気もでるが、お金も払う。挙句の果てに飲んで酔っぱらって、おっかないが、角を出し。11月もイベント目白押しですが、直ぐに12月でメリークリスマスに忘年会。それが終われば、明けましておめでとうの新年会。議会改革特別委員会として各地で懇談会も開催しますので、マジで超充実ですね。まあ、飲まなければ、問題ないのですが・・・・
« 前の記事 | | | 次の記事 » |