― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2012年8月3日(金) ]
今日は定期の診察日でした。久々に採血検査がありましたが、結果は、「飲み過ぎです」という数値となりました。予想はしていましたが、やっぱりということで、「休肝日を設けるか、飲む量を減らすか」の二者択一を迫られました。
幸い、コレステロール値は頑張っていますねとお褒めの言葉をいただきました。これは、毎食必ずキャベツの細く切ったものをお茶碗1杯程度食べていることでキープしているみたいです。肉など食べたら少し多めに食べるようにしています。
しかし、お金を出してお酒を飲んで、病院に行ってお金を払った診てもらって、挙句に高いお薬を買わされて、割に合わない。医者が言うのは脅し文句ばかり、「このままでは肝臓がんになる可能性が高い」なんて。どの程度の確率かは言わない。その時見せるのは、検査の数値だけ。医師としての所見はない。
そうじゃないんだ。生活習慣病を克服して、身体健康であれば、世の中の迷惑にもならないのだから、お酒もほどほどにすることを心がけなさいと本当は医者は言いたいのではないだろうか。あなたが来なければ日赤の経営が悪化するというほどではありませんが、時々は検査と称してきて欲しいという本音も見え隠れ。
とかなんとか言いながら、今夜はロックンロール・パーティーで盛り上がります。モノトーンズが三次にやってきます。
« 前の記事 | | | 次の記事 » |