― はやし高正が日々の気になる出来事に関することを書いています
川北こどもの夢小学校[ 2025年11月5日(水) ]
今日の午前中、取材を受けるために「川北こどもの夢小学校」に行っておりました。私と中岡理事長が対談する様子をインスタグラムにアップするそうですから、ご期待下さい。
取材の中でもお話しましたが、私も中岡さんも学校を創ることが共通の夢でした。これまで彼とは無認可の知的障がい者施設を法人化するお手伝いや敷信村農吉を立ち上げたりしてきており、「最後は学校だ」って言っておりました。彼は長年、所謂、予備校でチューターをしており理想とする学校像が明確にありました。
私も私塾をやっていましたので、当然ながら教育には非常に関心があり、中岡さんとも良く議論していました。夢小学校で行っていることは公立小学校の枠にはまった授業とは異なります。体験を通して自らが学ぶことを基本としていますが、皆で話し合う中から共に学ぶことを会得していきます。
社会に出て指示がないと何もできない人が増えてきていますが、極端な言い方をすると、知っていることしかできない人たちともいえます。私の友人が良く言う大好きなフレーズがあります。それは、「私は自然の中で育てて貰った」です。彼は農家ですが、自然と格闘しながら人生を歩んだ人です。
夢小学校ですから、正に夢一杯の小学校です!夢小学校のホームページをご覧下さい←クリックです。
| « 前の記事 | | | 次の記事 » |