― はやし高正が日々の気になる出来事に関することを書いています
農家になるかも?[ 2025年11月4日(火) ]
これまでは兼業農家というのもおこがましい程、農業をしていませんでしたが、これからは少しづつ農家になっていきます。というのも、ある作物を栽培し始めたからです。と偉そうを書きましたが、実験段階です。
まだまだ正式発表とはなりませんが、確かな手ごたえを感じています。事の発端は、友人が農家になることを決意したことです。広島市から神石高原町の嫁さんの実家に草刈作業で週末に帰る生活を続けていたのですが、田圃が約1haあるので、どんな作物を栽培したらよいかと私に相談に来たことで私も、「やってみるか」となったのです。
嫁さんは広島市内に住み続け、旦那だけが住民票を神石に移すという百姓別居となりますが、それくらい本気です。草刈りばかりしても何も生まれない訳で、10年近くもんもんとしていたそうです。私も漆栽培は毎日仕事がありませんので、何か別な作物を栽培すべきと考えていましたので、彼と一緒に考えました。
そうこうしていたら私の友人から、「もち麦とえごまはどう」というお話がありましたので、訪ねてお話を聞かせていただきました。大きくお金儲けをするという農業を目指すのではなく、楽しみながら農業をして環境維持に努めるという農業を実践していくつもりです。
ということで、昨日は仲間と休耕田に堆肥を入れて耕起してもち麦の種をまきましたが、百姓ままごとです。
| « 前の記事 | | | 次の記事 » |