― はやし高正が日々の気になる出来事に関することを書いています
修学旅行に行って来ました[ 2025年10月28日(火) ]
11名の古希修学旅行でしたが、本当に楽しかったです。JR広島駅から2名(1名は東京から)が芸備線で三次駅に到着し、同級生がやっている喫茶店(トラジャ)で仲間と合流し、13時発の備後落合行きに乗車しました。
車中には他のお客様が5名いらっしゃいましたが、むさしの行楽弁当にビールのお供で(他人の迷惑顧みず)、ワイワイガヤガヤやりながら備後落合駅に着きました。三江南線(当時は江津まで繋がっていなかった)で通学していた2名と芸備線通学が4名いましたので、久々の鈍行列車にタイムスリップしました。
備後落合駅では3本の列車が並びましたので、「ええ時に来たね」って大喜びでした。そして新見駅で乗り換えて備中高梁駅に到着し、焼肉オモニ亭に直行です。これでもかと色んな種類のお肉が次々に出てくるので、「美味い」の連発でした。当然ながら、ビールもガンガンです。オモニ亭さん、お世話になりました。
そして昨日は今回の修学旅行のメインである備中松山城へ全員で登りました。膝が心配だという人も、「頑張ってみる」と言うので、皆で励ましあいながら登ることができました。良い意味での達成感というか、共同作業をした気分になり、帰りの車の中では校歌を皆で歌いました。
行く先々で各自が写真を撮ってはグループLINEにアップしているので、整理してアルバムを作ります。実は次回の修学旅行先を決めましたが、公共交通が難しいところなのでバスをチャーターする必要があります。ですから次回は最低催行人数20名です。
| « 前の記事 | | | 次の記事 » |