これも農業なんです

[ 2023年6月26日(月) ]

草刈りが出来ないと書いたブログ以来ブログの更新ができていません。今日は本会議 一般質問が予定通りに終わりましたので、これから草刈三昧のブログを書かせていただきますが、身体はガタガタです。

金曜日に庄原日赤の定期診療が終わると携行缶にガソリンを購入して帰宅。義兄が家の周りの草刈を午前中からしてくれていたので、私は何も植えていない畑の草刈作業を開始して終わり次第に義兄と合流。2人で草刈をすることは滅多とないが、目に見えて草を刈った面積が広がっていくので、ドンドンやる気になっていく。

2人ともクタクタになるまで草刈をして家の周りの草刈完了。土曜日は前日に草刈した畑や墓所に除草剤の散布作業を実施。除草剤を積極的に散布する訳ではありませんが、草刈の労力を考えると確実に2回分の草刈作業が省かれるので、今回はバスタを散布しました。動力運搬車に噴霧器をセットしているのでかなりの面積に対応できます。

そして昨日は集団作業の日で、7時から溜池の土手の草刈を2時間、終わると宮掃除で草刈を1時間。そして50aの漆畑の草刈を10時から始めたのですが、草丈が1メートルくらいまであり、大苦戦。9人で何とか刈ったことにしましたが、連続5時間の草刈は滅茶苦茶疲れました。そのため、午後からの作業は中止とし、梅雨明けに電気柵のメインテナンス作業をします。

やればできる草刈作業ですが、たった1人の草刈よりは集団の力だと実感しました。止めたくても皆が続けているので、頑張れます。昔は牛を飼っている農家がありましたので刈った草は持って帰っていましたが今では刈り投げです。この草が腐って堆肥となりますので、より元気の良い草が生えるのです。生産性のない仕事ですが、これも農業なんです。