高梁市に行きました

[ 2012年9月29日(土) ]

高梁市で議員をしている宮田公人君が市議会議員選挙の今日が運動最終日ですので、陣中見舞いに行ってきました。彼は合併前の町議に28歳で当選し、現在43歳で5期目を目指している、勉強熱心な若手議員です。

彼とのご縁も私のブログで、彼の知り合いが、「はやし高正」という庄原の議員のブログを読んでみろと言ったのだそうです。そして、私が西城市民病院の経営改革に取り組む中で、東日本税理士法人の長隆先生が自弁で庄原で講演をしてくださることになり、それを知った宮田君が高梁市の複数の議員と一緒に講演を聞きに来たのが最初の出会いです。

それから何度かやり取りする中から、「清渓セミナー」のことを彼から聞き、参加するようになりました。彼は本当に勉強熱心で、その成果を議会活動に活かそうと頑張るのですが、若造と言うことで頭を叩かれているようです。正しいことが正しいと言えない政治の世界は我々からすると異常な世界です。嘘つきは泥棒の始まりと教えられない社会になります。

勝負は下駄を履くまで分かりませんから、何としても当選するように願っています。明日は台風で大雨も降るとの予報ですので、投票率が下がると予想されます。高梁市役所隣の期日前投票所は、ひっきりなしにやってくる車で駐車場は一杯でした。そして、若者が多かったですから、大いに期待しています。