― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2012年6月8日(金) ]
庄原商工会議所・しょうばら産学官連携推進機構が主催するFacebookセミナーが今日から始まります。講師は、井上友一さんという方ですが、私の師匠の井辻さんの先生でもあります。今日はハードで、午後5時から9時までで2講座あります。
スマホでFacebookはやっているというか、勝手に入ってくるのですが、そろそろ勉強してみようかなと思っていたら、商工会議所から案内が来ました。で、講師の先生の名前を見たら井上先生だったので、早速に申込みをした次第です。合計4回の講座ですが、何とか使いこなせるようになりたいと思っています。
先日も大学時代の同級生が、Facebookで探していたら見つかったといってメールしてきました。県大を卒業した子が友だちになりましょうと言ってきたりと、今のツールなんだなと実感しています。私の師匠である井辻さんは何でも最先端で、パソ通も誰よりも早く始められた方ですし、デジカメもそうでした。そして今は、Facebookにはまっておられます。
ということで、私も師匠にやっと追いつくことができるかなという入り口に立つことができます。私は4月に立ち上げたNPO法人板橋さとやま倶楽部での活用を考えています。山の企画ものを発信して、多くの皆さんに板橋さとやま学びの森に来ていただき、山の持つ力を実感して欲しいのです。まあ、使えるようになるのが先決です。
« 前の記事 | | | 次の記事 » |