意見交換

[ 2012年1月28日(土) ]

今日は午前中、神石高原町から友人がやってきた。彼とは地域おこし協力隊や集落支援員の勉強を通じて知り合ったのですが、共通課題は、「地域をどうするか」である。

来月8日から1泊2日の日程で、地域サポート人ネットワーク全国協議会が宮島で開催されます。彼はその中心的な1人として頑張っていますが、神石高原町の取り組みがモデルのひとつにもなっていますので、その準備も大変みたいです。

明日からは長野県に行くとか言っていましたが、そんな人間がいるからこそ、地域問題も語られるようになってきたのだと思います。午後からは、別の友人が訪ねてきて、彼とも2時間ばかり意見交換しました。

お互いに忙しくしていたので、久々に長時間話すことができ、大いに勉強になりました。本から得る知識も大切ですが、人と語ることで得る生の知識は、実際に経験したものですから、お金を出しても得れないものだと思います。

今日は、数万円のお金を出してもいいくらいのセミナーを受講した気分です。