久々に雪景色

[ 2025年2月2日(日) ]

今日は高野で雪合戦が開催されていますが、ベストコンディションと言えるのかどうかは別として、雪が舞う中での雪合戦は絵になると思います。過去、何度か行かせていただきましたが、やはり雪が鍵を握っています。

こんな日に朝立ちでなくて良かったというのが本音ですが、4年前は雪が良く降りました。思い出は、雪で真っ白になりながら立っていたことです。好きで立っているのですが、意地で立っているというのもあります。誰にもできそうで、誰にでもできない朝立ちなんです。言い訳ですが、70歳を超えると体にこたえます。

話を戻しますが、雪合戦って最初は、「子どもの遊び」なんて思って行ったらさあ大変、雪を石の様に固めている場面にビックリでした。当たれば痛いどころの話ではありません。ですから、ヘルメット等で完全防備スタイルなんです。出場チームの中にはほぼ裸状態の選手もいましたが、自殺行為ですね。

本日も近隣県からの参加もあると思いますが、今や雪合戦は世界競技へと進化しているから凄いですね。私が子どもの頃の雪合戦は、手も足もしもやけになりながら、それでもやっていた記憶があります。防寒具もそれほど良いものではなく、衣服はべちゃべちゃでした。懐かしい思い出です。