パワフル 田中専務

[ 2015年2月25日(水) ]

瓶のリサイクルに取り組んでおられる田中商店の田中利和専務です。アイデアを出しながら行動して、アイデアを実現させる達人です。発想が素晴らしい!

チップサイロ

[ 2015年2月18日(水) ]

山からトレーラーで直接チップを運んできます。含水率は高いのですが、チップボイラーの排熱を利用して簡易な方法でチップを乾燥させていました。視察した3カ所とも同じ方法で乾燥していました。

手前がガス化発電装置、後方がチップボイラー

[ 2015年2月18日(水) ]

マン社のエンジンが入っている防音の施されている建屋DSC00922とチップを燃やしてお湯を沸かしているボイラーです。どちらも、24時間無人運転されています。後方に光るタンクが映っていますが、お湯を貯める大型のタンクです。村内の配管を通して各家庭にお湯が配られています。炊事や洗濯やシャワーのお湯や暖房に使われています。

Burkhardt社製木質ガス化CHP

[ 2015年2月18日(水) ]

ペレットをガス化する装置がこのマシンです。製造したガスはマン社のエンジンの燃料となり発電機を回すのです。排熱も70KW得られます。

マン社ディーゼルエンジン発電装置

[ 2015年2月18日(水) ]

180KWの電気と200KWの熱を生み出します。発電された電気は村内の家庭が購入していますが、およそ400家庭程度の発電量ですので、余剰電力は売電しています。