― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2012年8月22日(水) ]
朝晩はかなりしのぎやすくなりましたが、日中はまだまだ暑い日が続いています。田んぼの稲も熟れ色がついてきているところもちらほら見受けられますので、稲刈りが始まることでしょう。そういえば、超早場米が不作だったそうで、米価が上昇傾向にあるそうです。
残暑厳しきと書きましたが、カープの負けが込んでいます。スカパーでカープの全試合を終了まで見れるようになったのですが、良かったのか悪かったのかと思っています。勝てば、勝った勝ったと飲んで、負ければ、負けた負けたで又飲んで、結局は移動日以外は全て飲んでいる勘定になります。優勝じゃなくて、クライマックスに出れるかどうかという、巨人ファンが聞けば、「アホか」という次元の話です。
熱中症という言葉がこの夏も飛び交いましたね。家の中にいても熱中症になるのですから、厄介です。私のお袋も暑い部屋の中にいながら、「暑くない」と言ったことがあります。直ぐに、冷房を入れて塩分が入った飲み物を飲ませましたが、熱中症の手前だったみたいです。知り合いの親父も、熱中症になりかけて医者通いしたと言っていました。
今年の暑さはこれまでで一番じゃと毎年言い続けていますが、冷夏で作物ができないよりは暑い方がいいですね。されど、アメリカの大干ばつによる穀物の大凶作も困ります。お天道様相手の商売ですから、こんなことも起こりますが、日本の台所を直撃すると思います。つまり、トウモロコシなどができないと、一種の食物連鎖を引き起こすからです。
« 前の記事 | | | 次の記事 » |