文化の日

[ 2011年11月3日(木) ]

文化の日は、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としているとウィキペディアに書いてあります。平和と文化を謳った日本国憲法と関連があるそうですが、私には、文化勲章くらいしか思いつかない文化の日です。

東城町で、11月3日は何の日ですかと聞けば、「お通り」と答える人が大半かも知れません。昔は、学校の「文化祭」の日でした。いつからどうなったのか、「文化祭」は、「学園祭」となりました。そして、11月3日から日曜日に移動していったのです。昔は、日曜日しか休みでなかったから、祝祭日にはウキウキしていました。

由緒正しき祝祭日もあるのでしょうが、何となく、事情から作られたものもあるのではないでしょうか。今は大半の会社が土日を休みにしていますが、半ドンも懐かしい言葉となりました。365日営業の、24時間営業のコンビニが台頭してきた現代社会では、曜日と時間の概念が消えてしまっていっている様に感じます。

「家庭の日」もあったけど、どこかに消えてしまいました。勤労感謝の日もやってきますが、全国民が、「今日の稼ぎは、東日本大震災の被災者に全額寄付する」くらいのことをすれば、勤労感謝の日の値打ちがあるのではないでしょうか。働けることに感謝。生かされていることに感謝の日です。

私の今日の「文化の日」は、NPO法人設立準備の1日だった。