思い出ばかり

[ 2025年3月7日(金) ]

これまで20年以上書き続けてきたブログですが、その時々の私の感情が文章に表れています。最初の頃は私も若かった(と言っても50を超えていた)ので、頭に来たことをストレートに書いては物議を醸していました。

今にして思えば、若気の至りといえますが、当時は何の園まりでした。その最たるものが、「議員に立候補するには学力テストを受けるべき」と書きましたね。やる気だけで議員になっても続きません。自分が知っていることだけ言う議員さんもいますので、もっと勉強しなさいという気持ちも込めたのですが・・・。

重要案件の裏側をばらしたこともあります。これも今にして思えば、「ごめんなさい」ですが、人間関係はダメになりました。しかし、本当に書いてはいけないことは私がいくらバカと言えども書いてはいません。頭に来てヤケ酒を飲んでグデングデンになったことも一度や二度ではありません。

しかし、年齢と共に短気も中気となり、今では長気となってきたと自己分析しています。でもね、気長に構えることは決して良いことでもありません。気力が萎えてきていることは事実です。感度が良いのは気短であることは間違いないと私は考えます。自己中心的思考の私です!

20年間言い続けたことは、「議会改革」です。最後まで、「議会改革」でしたが、エンドレスです。