9月になりました

[ 2013年9月1日(日) ]

自分のブログを開いて、「あっ、背景の色が変わった」と思ったら、9月1日だと気づきました。9月からは熟れた柿の色となります。暑い暑いと連日言っていましたが、朝晩は涼しいから少し肌寒く感じるほどになってきています。

選挙から5か月が経過しましたが、凄く忙しく動き回ったという印象が残っています。今日は会計ソフトに会派の政務活動費の使途について入力していたのですが、支出の大部分は旅費交通費です。一切、飲み食いには使えなく規定していますので、政務活動費を使って視察や研修に行った時の飲食代金は当然ながら自腹となります。私の場合は、これが結構な額になっています ((+_+))

政務活動費ですが、大いに疑問に思えることがあります。会派で講師を呼んで講演を聞いたりする場合の講師料や旅費交通費は政務活動費から支出できるのですが、一般の市民の皆さんを巻き込んで開く講演会に関しては、政務活動費から費用を出すことは本来の趣旨とかけ離れているのではと言われています。5人の会派で20万円と、100人の市民も一緒で20万、どう思われますか?

議員だけが出かけて行って研修するのではなく、市民と共に学ぶということが、どうして難しいのか理解できません。どなたかこんな事例をご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。それと、折角行った研修に関しての活かし方を考えています。特に今回行った、自治体学会の内容は直ぐにでも庄原市で導入できるような事例がありました。せっせとコピーして関係課に配っていますが、もっと活かしたい。

生きたお金にしないと、折角の政務活動費が勿体ない。