― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2012年4月7日(土) ]
今日は、「敷信みのり保育所」の入園式が行われました。30名の園児が新たに入園してきましたので、総勢130名となったそうです。
私の知り合いの息子が保護者会長となっていたことに、先ず驚きました。良く考えたら何ら不思議なことではないのですが、いつまでも彼は子供時代のままという私の感覚が問題です。そりゃそうですよね、我々はおじいちゃん世代ですから。
ですから、親御さんが若いのなんの。でも、若者がこれだけいるということは、ありがたいことです。希望の持てる庄原市であらねばと決意を新たにしたところです。いつも高齢者ばかりが目につく環境にいますので、今日はやけに新鮮でした。
入園式といういことではありましたが、まだまだ幼児ですからジッとしていることなど無理の無理です。そんな子供たちが昨日の小学校の入学式では決めてくれるのですから、これぞ、成長です。保育士の皆さんも大変でしょうが、頑張ってください!
« 前の記事 | | | 次の記事 » |