― 庄原市政や日々の出来事に関する事を書いています
[ 2012年1月17日(火) ]
今日は、10時から議員全員協議会が開催されます。昨日は、会派代表者会議が行われ、私も無会派代表として出席しました。何でもそうですが、事を起こすことより、事後処理が大変です。
実は今日から議会改革懇談会が始まるのですが、グリーンケミカル問題が出てきましたので、活発なご意見がいただけるかなと思っています。しかしながら、グリーンケミカル問題は執行者サイドでないと答えられない部分が多く、議員では経過報告程度になるでしょう。
昨日の会派代表者会議でも議論したのですが、議会として何をすべきか。副市長がNHK報道以降の調査結果を報告したのですが、一言で言うなら、「でたらめ」な内容でした。どこを検査していのかと聞きたくなります。
こんなことで国の補助金(税金)が投入されるとは、驚きです。全国で6兆円と言われていますが、事業することが目的化されていたのでしょうね。合法的に補助金を獲得する。
今回の事件で議会というものがどういうところなのか(現在形)、皆さんにお伝えできたらと考えています。「やっています」と言い続けるのが本当に正解なのかも含めて。
« 前の記事 | | | 次の記事 » |