広島とんぼ返り

[ 2011年7月28日(木) ]

今日は広島県庁に用事で出掛けてきました。午前11時に出発して、西風新都のN田鮮魚店直営の回転寿司でお昼を取り、パセーラをブラブラして県庁東館に2時前に到着しました。

あるセクションにお邪魔して、あるお願いをしたのですが、非常に好意的に対応していただきました。実は、高校の1年先輩が段取りをして下さったので、迂回路を進む必要もなく、ストレートに目的地に着けたのです。1回目の交渉ですから、顔合わせ的な会話ではありましたが、継続して交渉を進めることになりました。

詳しい内容は発表できませんが、庄原市に新たな魅力が加わる、素敵な事業のお話しです。お礼が遅れましたが、〇田先輩、今日は本当にお世話になりました。そして、時間を割いていただいた関係者の皆さま、心より感謝申し上げます。この交渉は始まったばかりですが、粘り強く、諦めず、目指すは、なでしこジャパンです。

それにしても、広島市は都会ですね。車は多いし、人も多い。それなりの理由はあるのだろうが、どうして庄原市に住んでくれのかのう。そういえば、庄原市に住もうキャンペーンってやったこと無いよね。定住促進キャンペーンのキャッチも考えてみようよ!「汽車もバスも走っているんだぞ!庄原」

こんなキャッチじゃ、誰も来ないね・・・・・